× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
体、頭、ある程度のシール張りまで終わりました。
基本ポーズ。 アップ。 横から。 後ろから。 この状態だと「ストライクガンダム」なんですかねー。
PR |
||
![]() |
RGエールストライクガンダムの腕が完成しました。
シールドもできてました。(裏側汚い・・・) 後ろから。 やっぱりRGは疲れるーーー。
|
||
![]() |
「RGエールストライクガンダム」の足が出来ました。
えらいスラットしています。 後ろからです。 RGのRX-78ガンダムの足と並べてみました。 横から。 後ろから。
|
||
![]() |
完成レビューその2です。
てかこれ頭ちっちゃっ!! ビームライフルを構えたところ。 ○ライフル説明 MS形態の主力装備である専用ビームライフル。構成部材やデバイスは他のGAT-X機のライフルと同等だが、若干口径が拡大されており形状も大きく異なる。MA形態時と非使用時は右腰にマウントされる。 両腕のクローを構えたところ。(このキッドはサーベルがないんです。) MA形態でスキャラをうつシーン。 ○スキャラ説明 MA形態でのみ使用可能な大口径エネルギービーム砲。戦艦を一撃で沈める程の威力を持つ。 ●感想 ヨネスケ風だと「なかなか」です。 合わせ目いっぱいです。私合わせ目消し出来ないんですけども・・・ MA形態への変形のためか、足の付け根(腰と足の接合部分)がグラグラです。 良く出来ていますが、変形手順が難しいのと、MA形態がそこまでしてまでのかっこ良さはないんです。(このみだと思いますが・・・) まーエールストライクガンダムと一緒に飾るには良いでしょう。 次こそは「RGエールストライクガンダム」です。
|
||
![]() |
RGエールストライクガンダムのフェイントを入れーーの、先に「イージスガンダム」を作成しました。完成レビューです。
基本ポーズ。 アップ。 左から。 右から。 後ろからです。
|
||
![]() |