× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
カップガンプラの続きです。
カップ式の箱です。この中にキッドが入ってます。 でガンダム完成。 アンテナとボディーの黄色、足元の白はガンダムマーカーで塗装しました。 小さいのでダメダメです。 シャア専用ザク完成。 腕間接をスミ入れペンで塗装しただけです。 ガンダムVSシャア専用ザクⅡ。 まーこんなもんです。 PR |
![]() |
|
![]() |
ジェガン完成レビューその2.ジェガンなのでさくっと最後です。
部分塗装は黄色のみです。 ・バーニア内部 ・肩と足の黄色いところ 後ろから。 ビームサーベルを構えたところ。 シールド内蔵式2連ミサイルランチャーをむけたところ。(ちょっとわかりにくい・・・) 逆襲のシャアで残りは「サザビー」だけになりました。(クエス・パラヤ専用機とレズンシュナイダー機が残っていますが・・・)あっ!「Hi-νガンダム」がまだあった。
|
||
![]() |
現在、RGシャア専用ザクの作成中です。(正確には買っただけ・・・)
いろいろな集合写真をUP ![]() ガンダムMk-Ⅱ、百式、Zガンダム。Mk-Ⅱは左肩上がり・・・ ![]() 6段カラーボックスを買って、コレクションケースの代わりにしたけれども、MG三体でいっぱいいっぱい。 初代ガンダム、GP01号機、GP01フルバーニアン、GP03号機。見えないけど、後ろにデンドロビウム ![]() |
![]() |
| ホーム |
|