忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 02:27 】 |
【HGUC】ガンダムMK-Ⅱ(その2)
ガンダムMK-Ⅱ完成レビュー。ビームサーベル編。















○武装
・頭部バルカンポッド(型式番号:VCU-505EX-Gry/Ver.009)
RX-78 ガンダムでは頭部に内装されていたバルカン砲を、装弾数向上のためオプション化している。銃口は左側に2門有し、右側はマガジンおよびバランサーとして機能する。このオプション化は頭部にコ・プロセッサーを搭載したため、バルカン砲の搭載スペースが確保できなかったことにも起因する。

・ビームサーベル(型式番号:XB-G-1048L)
バックパックに2基装備される。出力は0.45MWで、当時としては高出力の部類に入る。設定画には「ビームジャベリンとしては使用不可です」という注意書きがある。


PR
【2011/08/18 00:36 】 | ガンプラ【Z】 | 有り難いご意見(0)
<<【HGUC】ガンダムMK-Ⅱ(その3) | ホーム | 【HGUC】ガンダムMK-Ⅱ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>